TCGリモート対戦の準備とやり方まとめ~スマホカメラ、パソコン、100均スタンドで簡単に~

スポンサーリンク

こちら、カードゲームのリモート対戦をしてみたいんだけど、どうすればいいのか分からないという方に向けた記事です。

シンプルにまとめているので、何をすればいいのかをサラッと簡単に知りたいという方は読んでみて下さい。

必要なもの

まずよく言われる事ですが、リモート対戦というのは、スマホ1台とネット回線があれば簡単に出来ます。

今はLINEやzoom等で、ビデオ通話とかビデオ会議が簡単に無料で出来ますよね。

そういうビデオ接続できるアプリ(サービス)を利用して、カメラの先を自分の顔じゃなく、カード(盤面)をうつせばいいだけなのです。

そうすれば、こっちのスマホ画面には相手の盤面が。こっちの盤面は相手のスマホ画面にうつしだされているはずです。

これがうつしだされれば、もうあとはカードゲームをするだけ。

ほら、簡単ですよね?

そう、リモート対戦自体は、LINEでビデオ通話をする感覚くらいで簡単に出来るんです。

ただ、

「ずっと手でスマホを持っていると疲れる」とか、

「スマホ画面だと小さくて相手のカードが見にくい」とかがあるので、

リモート対戦をする多くの人は、スマホ(カメラ)を固定する用のスタンドを使用したり、パソコン等の大きなモニターで相手の盤面を見たりするのです。

という訳で今回は、スマホ(カメラ)とそれを固定するスタンド、パソコンを使って快適にリモート対戦を楽しめる環境設定方法をまとめていきます。

上記のような環境に必要なものは以下4つです。

▼快適なリモート対戦に必要なもの▼
①ネット接続できるスマホ
②ネット接続できるパソコン
③スマホとパソコンを接続するアプリ
④スマホ固定スタンド

↑この中で③の説明がまだなので簡単に説明します。

まず、今回のリモート対戦では、①のスマホではなく、②のパソコンで対戦相手とビデオ接続をする事になります。そしてスマホは、ただ自分のカード盤面をうつすだけのカメラとして使用します。

なのでパソコンに、このスマホがカメラだよって認識させる必要があるので、そのためのアプリが必要になってくるのです。これが③です。

具体的にどうすればいいかは、次項で説明していきますね。

準備や設定

DroidCamの設定

まず、パソコンにスマホをカメラとして認識させるために、「DroidCam」というアプリをインストールして、パソコンとスマホを接続してみましょう。

①スマホに「DroidCam」を、PC(パソコン)に「DroidCam Client」をそれぞれインストールします。

スマホ⇒ DroidCam Webcam (Classic)
※ストアからアプリをインストールすればOK

PC⇒ DroidCam (Classic)
※サイトからダウンロードしたexeを起動してインストールする

②スマホとPCを同じネットワーク(同じWiFi等)につないでおくか、USBケーブルで直接スマホとPCを接続しておきます。WiFiの方が設定は楽ですが動作は若干USB接続の方が早いと思います。ただUSB接続はドライバのインストールが必要になるかもしれないのでちょっと手間がかかるかもしれません。

③スマホにインストールした「DroidCam」を開いてから、次にPCにインストールした「DroidCam Client」を開きます。スマホとPCを同じネットワーク(WiFi等)に接続している場合は、PCの「Device IP」の箇所に、スマホに表示されている「WiFi IP」を入力します。

(引用:DroidCamClient画面)

USBケーブルで直接接続している場合は、USB接続を選択しましょう。USB接続時に選択肢が表示されない場合は、PCへドライバのインストールが必要です。

これでStartボタン押すと、スマホカメラの映像がPCのDroidCam画面にうつしだされるはずです。

カメラの固定

PC(DroidCam)にスマホカメラ映像がうつしだされたら、カードゲーム盤面が見やすい位置に、スマホを固定しましょう。

固定方法はなんでもいいですが、スマホを固定するスタンドが100円ショップで購入できて、

オススメはこちらです。

100円ショップで200円で売っています!…ん??

くにゃくにゃっとアームが曲げれるので、位置を自在に動かせて、カメラの位置調整が簡単に出来ます。

この他にも色々あるので、自分の環境にあったものを探してみて下さい。

ビデオ接続アプリ

もうここまでくれば準備完了です。

あとは、相手と接続してカードゲームの対戦をするだけなのですが、、

当然、相手と同じビデオ接続アプリ(サービス)を使用する必要があります。

これはもう、相手と同じものなら何でもいいのですが、よく使われるのが以下のサービスです。

▼知り合いと遊びたい▼
Google Meet
Zoom

▼知らない人とも遊びたい▼
Discord(ディスコード)
バンダイ メタバースロビー

さぁ、これであとは対戦するだけ!

エンジョイ!リモート対戦!

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました