池袋に引っ越した事で、なんとなく空いた時間に、池袋で開催されるカードゲームのイベントに気軽に参加できるようになりました。
という訳で今回は、

(引用:BANDAI TCG+画面)
ワンピースカードゲームの『発売記念イベント-ティーチング会-』に参加して、1年半ぶりにワンピースカードをプレイしてみようと思います!
参加レポート
『発売記念イベント-ティーチング会-』の会場は、池袋サンシャインシティ3階にある『バンダイナムコ Cross Store 東京』
こちらのストアの中に、発売記念イベントとして、物販エリアや対戦スペースなどが設けられていました。
発売記念イベント受付で、BANDAI TCG+から当選イベントのQRコードを表示、受付にある専用機器にQRを読み込ませ、チェックイン(参加受付)完了!

(引用:BANDAI TCG+画面)
チェックインが完了して参加が確定すると、アプリの画面は参加中となり、あとはイベント開始を待つのみっ!
発売記念イベントですが、ティーチング会の他に「交流会」があって、一応過去使っていたデッキはまだ持っているはずなので、抽選申し込みをする時にどちらに参加するか少し考えましたが、デッキを探すのが面倒、禁止や制限カードがあったら面倒、5弾以降のカードを全く知らない、どんなデッキでもワンピをプレイできればいい、という感じだったので、とりあえずティーチング会の方に参加する事にしました。
事前抽選に当選していた方の受付時間が終了となり、キャンセル待ち・当日参加の方の入場が始まりました。
当日参加の方が入場を終えると、ティーチング会のスタートです!
席は32席あって、1テーブルくらい空席があったので、だいたい25人くらいの参加だったと思います。
私のイメージ的にワンピースカードは全盛期に比べて、やや人気やプレイ人口が落ちている感じがしたのですが、ティーチングにこれだけの人が参加するという事は、やはりまだまだ人気のようです。
ただ、イベント中にスタッフさんが参加者に挙手制の質問をしていたのですが、ほとんどの方が既にプレイした事がある方で、だいたい4~5人くらいが本当に初めて触るという方でした。
参加特典のドン!!カードや、イベント参加者は物販でカードBOXやスリーブ等が購入できるという事で、それ目当てで参加している方も多いのかなと思います。
ティーチング会は最初に簡単なカードの説明が行われ、次に決められた手順で実際にカードを動かしながら対戦の流れを覚えていき、残りの時間で向かいに座っている方とフリープレイをするという初心者向けの講習会などでよくある流れのものでした。
だいたいトータルで1時間くらいの内容です。
何度もティーチングで使われているからか、結構年季が入ったSAMPLEカードたち。
さて、1年半ぶりにワンピースカードをプレイした訳ですが、やはり面白いTCGだと思います。
ルール自体はすごく簡単で、普段カードゲームをやらない人でも入りやすいのですが、実はワンピースカードって、他のカードゲームに比べて運要素が少なく、プレイヤーの実力が試合の勝ち負けに大きく関わってくるので、結構ガチ勢向きなTCGでもあるのです。
まぁ、この実力が問われるカードゲームという点が、深く考えるのがあまり好きではなく、運ゲー大好きな私には少し合わず、辞めてしまった理由なのですが笑
そして、ティーチング会終了後に、参加者に参加特典が配られました。
金色のドンカード、かっこいい!
コメント