2025年7月12日(土)~7月25日(金)に開催された『ガンダムカードゲーム スタートデッキリリースイベント【ST01-ST04】』の開催初日に参加してきましたので、その時のレポートをまとめました。
0回戦が熾烈なGCG
交流会参加でもらえるゼクス(5月)とシャア(6月)のリソースカードが人気すぎて、秋葉原や池袋のような人が多く集まる店舗では、

(引用:バンダイTCG+アプリ)
16名定員に対し応募が200人以上、キャンセル待ち150番とかいうすごい参加倍率となっていたガンダムカードゲーム。
私は、大宮や所沢あたりまで足を伸ばし、
なんとかゼクスとシャアのリソースを1枚ずつ確保。
交流会と並行して開催されていたデモデッキ体験会でも、アスランとリリーナのリソースカードが配布されていたため、こちらも倍率が高くなっており、

(引用:バンダイTCG+アプリ)
キャン待ち1番で参加出来ないという苦い経験もしたため、”ガンダムカードのイベントは抽選倍率が高くて参加できない”というイメージが強くて、スタートデッキリリースイベントもどれくらいの倍率になるのだろうと戦々恐々としていました。
実際に始まってみると、交流会やデモデッキ体験会に比べると開催店舗数や定員も多かった事から、倍率はややマイルドになり、無事開催初日から当選をもらい、参加出来る事になりました(^^♪
デッキ作成
スタートデッキリリースイベント、そしてスタートデッキ発売開始となる2025年7月12日(土)より、ガンダムベースやデクスタで1000円以上買うと、キラ&ストライクのリソースプロモがもらえるという事で、イベントに持っていくスタートデッキは秋葉原のデクスタで調達する事にしました。
キラプロモ配布初日、10時すぎに秋葉原のデクスタに到着すると、
ビル1階の外まで待機列が続くほどの長蛇の列に!( ゚Д゚)
デクスタはこのビルの5階にあり、そこから階段に沿って待機列がビルの出入口付近まで伸びているよう。
この時点でスタートデッキは買えないかもしれない…という事は覚悟していましたが、案の定、私の5人前くらいでスタートデッキ4種が全て売り切れとなりました。
幸い、キラのリソースカードはまだ在庫があるらしく、何でもいいから商品を1000円以上購入すればもらえるとの事だったので、
ユニアリを3パック購入し、リソースカードはゲットする事ができました。
スタートデッキは購入できなかったので、
β交流会で使っていた↑この青緑デッキを改造する事に。
このデッキから”GD-“ナンバーのカードを抜き、
“ST-“ナンバーのカードに入れる。
スタートデッキリリースイベントには、このβ版収録のSTカードのみで作ったデッキで参加する事となりました。
イベントレポート
デッキが出来たのでお店に向かいます。
初日に参加するお店は、比較的家から近い場所にあったのですが、まだ行ったことがないお店でした。
こんなところにカードショップあったっけ?みたいな事を思いながら向かっていると、
長崎に到着(東京です)。
こちらの駅から歩いてすぐにお店がありました。
ここで合ってるよな…?
見た目、カードゲームとかやってなさそうな駄菓子屋みたいな風貌で、お店の中も商品でいっぱい。対戦スペースのような場所も見当たりませんでした。
とりあえずバンダイアプリで位置情報チェックインをしてみたところ、

(引用:バンダイTCG+アプリ)
エラーが発生。
本当に場所、ここで合ってるよな…
少し場所を変えて再度やってみると、位置情報チェックインは問題なく出来たので、場所は合ってそうです。
お店にいた恐らく店長さんに聞いてみると「ちょっと外で待ってて」と言われたので、お店の外で待機する事に。
イベント開始時間となり「ガンダムカードのイベント参加する人~」と集合の合図があったので、当選者はお店の中に入って、参加費を支払い受付。
お店の奥にある対戦スペースで待つように指示がありました。
こちらが対戦スペースのようです。
一見段ボールが積まれた倉庫に見えますが、そこにはテーブルと椅子が8席。
定員8名のイベントがギリギリ開催出来るスペースとなっていました。
以前、酒屋さんでカードゲームの大会に参加した時の事を思い出します(ポケカブログ#36)。
対戦スペースで待機していた他の参加者の方たちと「初めて来るお店でどこに対戦スペースがあるのか分からなかった」とか「周りに積んである段ボールにカードゲームのレアなBOXがある」みたいな雑談をしていると、店主の方がやってきて、1回戦のマッチングが完了したとの事。
テーブルに卓番はなかったので、アプリの内容を確認して、他の参加者と名前を確認し合って対面に座り対戦準備を始めます。
一応上位賞がある大会なのですが、開催初日という事や、店主さんが明るい方で、待機している時にみんなで雑談していた事もあり、対戦中の雰囲気も良く、各卓カジュアルな対戦となっていました。
スタートデッキのリリースイベントという事でしたが、β版が発売されてからしばらく経っている事もあり、やはりプレイは慣れている方が多かったです。

(引用:バンダイTCG+アプリ)
大会はスイスドロー3回戦で、私の結果は1勝2敗でした。
最後に優勝賞(参加賞追加1セット)と参加賞の配布がありイベント終了。
ストライクのスリーブとストライク&キラのプロモカードを無事ゲットできました(^^♪
コメント