カードゲーマーが行く! 東京ゲームショウ TGS2025参加レポート

スポンサーリンク

TGS2025 レポート

今年も行ってきました、

東京ゲームショウ!

今はカードゲーム以外のゲームをあまりやらなくなったカードゲーマーな私ですが、TGSはなんだかんだ昔からずっと通い続けているイベントです。

20年前くらいに声優さんのステージが見たいということをきっかけに初めて参加し、そこからステージイベント目的で毎年参加していました。

最近はあまり目的もなく、ほとんどコミケのような感じで、空気を吸いに現地に行っている感じです。

今年も、デュエマとウィクロスのプロモカードがもらえればいいかなくらいで参加してきました。

とりあえず引っ越してから恐らく初めての幕張なので、ちょっと新鮮なアクセス。

西船橋駅のホームで「次の海浜幕張行が混雑で5分くらい遅れてるので、この電車に出来るだけ乗ってください」とアナウンスがあり、ぎゅうぎゅうな車内でもみくちゃにされながら、なんとか海浜幕張駅に到着。

ホームの階段から中々降りれないいつものイベントを消化し、、

会場着!

今年の東京ゲームショウですが、

チケットが売り切れているそうな。当日券もないみたいです。

30分くらい待機列に並んで、11時すぎくらいに入場できました。

とりあえず入場後に、

一番の目的を達成。かなりあっさり、すんなり達成。

その後は目的もなく、フラフラと場内を回っていたのですが、

なんかレイヤーさんの撮影会やってる。

めっちゃかわいい!

なんのキャラかなぁと、そのブースで確認すると

「アズールプロミリア」っていうゲームのキャラみたい。

それでそのブースでトレカを配っていたのでもらうと、

なんかカッコイイカード!

ちょっと集めてみるかと、友人にもらったり交換とかして集めてみた結果、

8種類集まりました。

ネットで確認すると、あと2種類「グランザロス」「ビリバー」というカードがあるみたいです。恐らく全10種類?分からないけど。

ゲームの試遊もやらせてもらって、さっきもらったカードは、ゲーム内で一緒に戦ってくれる”キボ”っていうキャラクターたち(モンハンのアイルーみたいなもの)がデザインされたものだったみたい。

そしてこのゲーム、登場する女の子のキャラがめっちゃ良くて、

この子たちのカード化はよ!と思ってしまいました笑

その後もフラフラと会場を回って、ゲームの試遊を楽しんだりしてたのですが、

話題のゲームは整理券が枯れていて、1,2時間待ちのブースもざらにありました。

スタッフさんが「~の試遊やってまーす!いかがですかー!」と呼び込みをやっていたので近くに行ってみると、待ち時間120分との表記。これは流石にあおってる笑

そんな中、近くのブースで大勢の人が集まって、コスプレ撮影会している感じだったので、誰だろうなぁと見てみると、、

いおりん!!

伊織もえちゃんがいれば実質ユニアリイベント!

まぁこんな感じで、ブースをブラブラまわり、イベントや試遊に参加していると、、

場内アナウンス「東京ゲームショウはまもなく閉場となります」

入場してから6時間経ってました。もうそんな時間なのかと。

特に目的もなくブラブラしていただけですが、やはりTGSは楽しかったです(^^♪

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました