【北斗の拳 世紀末カードバトル伝説】第1弾ブースターパック開封!

スポンサーリンク

『北斗の拳 世紀末カードバトル伝説』という、北斗の拳を原作にしたTCGのパックをゲットしたので、開封していこうと思います!

こちらはパチスロの景品で市販されておらず、私はパチンコをやらないので、ネットで購入しています。


↑パッケージ

パッケージにも記載がありますが、こちらのパックには「世紀末カードバトル伝説」のカードと、「スペシャルエディションカード」というカードが、各1枚ずつ、合計2枚封入されています。

それぞれのカードがどういうカードなのかは、開封してからカードを見ながら説明していきますね。

では、開封!

パックをあけると、先頭のカードは裏面で入っていて、

↑内容物をそのままの順番で広げるとこんな感じ。

裏向きに入っていたカードを表にして綺麗に並べると、

↑こんな感じになります。

先ほどもお話した通り、こちらのパックには2枚のカード(+ゲームの遊び方説明書)が封入されていて、

↑画像向かって右側、パック先頭に裏向きで封入されていたカードが、「世紀末カードバトル伝説」のカードゲームとして遊べるカードになっていて、向かって左側のカードが「スペシャルエディションカード」と呼ばれるコレクション用のカードとなっています。

こちらのカードゲームですが、デッキは30枚というルールで、ゲームに使えるカードは1パックに1枚しか入っていないので、最低30パックはあけないとデッキは作れないという事になります。

他のパックも開けて、カードを見ていくと、

「キャラクターカード」「スキルカード」「イベントカード」という3種類のカードがあり、

カード下にはレアリティを示す★マークがあります。

★0個⇒コモン
★1個⇒アンコモン
★2個⇒レア
★3個⇒スーパーレア

そして、コレクション用のスペシャルエディションカードにも

「キャラクターカード」「奥義カード」「名場面カード」という3種類のカードがありました。

また、キラキラとか箔押しされているカードはありませんでした。

せっかくカードを手に入れたので、次はデッキを作ってみて、もし機会があれば対戦して遊べたらなぁと思っています。

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました