発売したばかりの本を即ブックオフで買取に出してみたら…(ガンダムカードゲーム ブログ)

スポンサーリンク

2025年7月25日(金)に発売となった『ガンダムカードゲーム スタートガイド』。

こちらガンダムカードゲームの情報をまとめたガイドブックなのですが、付録として限定のプロモーションカード『リソースカード<アムロ&ガンダム>』がつくという事で、このプロモ目当てで購入している方も多いはずです。

かくいう私も、アムロのリソースが欲しくてこちらの本を購入した一人でして、

トレカと書籍で会計レジが異なるお店で購入したのですが、私はプロモカードを2200円(本の定価)で購入しているという感覚だったため、迷いなくトレカのレジの方に並んでしまい、スタッフさんに「書籍のお会計は隣のレジでお願いします」と指摘されてしまいました。

ガンダムカードゲームの限定リソースカードというのは結構人気があり、品切れも考えられたので、無事購入できてとりあえずは一安心。

私、重いものを極力持ち歩きたくないので、本を買う時は帰り道に買う事が多いのですが、今回は出来るだけ早くゲットしておきたいと思ってちょっと早めに購入したわけです。

ただこの後、櫻坂46のスタンプラリーを回る予定があるので、少し歩く必要があって、

本を持ち歩きたくない!!!という状況。

どうしようか。と、考えた結果、、、

もう売ってしまう事にしました。

バンダイのやり方もあまり好きではないので、捨てる事もよぎったのですが、作った人の事を考えると、やっぱり捨てるのはちょっと出来ない。

メルカリで即売れするくらいの値段付けて、そのままコンビニから発送しようかとも考えましたが、

>ガンダムカードゲーム スタートガイド(メルカリ)<

売れても1冊500円程度だったのでさすがに面倒。

とりあえずパラパラっと10分くらい本を読んで、近くのブックオフで売る事に。

付録だけ取り外して準備完了!

店内の買取カウンターへ向かいます。

1冊という事で、もうその場ですぐ査定していただけるとの事。

スタッフさんがピッと本のバーコードを読み込むと、

スタッフさん「こちらって、もしかして発売されたばかりのものですか?」

私「はい。今日発売日のものです」

スタッフさん「当店、商品登録に少し時間がかかるので、登録されていない物(発売されたばかりのもの)は、買い取り額が一律10円となってしまうんです。なのでもう少し待ってからの方が値段が付くので良いかと思います。」

私「どれくらいで登録されるんですか?」

スタッフさん「1週間後くらいには登録されていると思います。」

私「あー、もう不要ですぐに売りたいので、10円で大丈夫です。」

というやり取りがあり、10円で買い取っていただく事になりました。

ブックオフってそんな感じのシステムだったんですね。

ちなみに私の対応をしてくれたスタッフさんなのですが、すごく親切な方でした。

発売したばかりの本を10円で買い取りに出すという事を結構心配されていて、「何度も申し訳ないですけど、本当に10円で売っても大丈夫ですか?恐らく少し待てばもっと値段が付くと思うんですが…」みたいな感じで何回か心配そうに確認してもらえました。

こんな優しい人いるんだなぁと、ちょっとほっこり。

もう私、握手券と生写真目当てにアイドルのCDを何枚も買って、その日にすぐCDだけ買取0円のお店に全部売りに行くという日常を送っていた時期があって、発売日に値段がつかないのなんて当たり前という世界で生きていたので、なんかモノの価値を考えさせられました。

という訳で、

発売日に2200円で買った本を、即ブックオフで買い取りに出したら、10円になりました!

私的にはそもそも2200円でアムロのリソースを買っているので、10円もらえたうえ、ブックオフの買取システムも知れたし、優しいスタッフさんでほっこりできたし、

身軽になって、

(引用:櫻坂46デジタルスタンプラリー)

櫻坂のスタンプラリーも快適に回れたし、得しかない1日でした!

明日の東京ドーム公演も楽しみだぜっ!!!

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました