先日、リリースされた『めめめのくらげ TRADING CARD GAME – ふれんどバトルα』の第1弾ブースターパックを買ったのですが、カードゲーム自体はまだプレイした事がありません。
以前からやってみたくはあったのですが、体験会に参加するのに3000円以上かかるらしくスルーしていて、
いざリリースされて、デッキを作ろうにも、シングルカード自体も高い!
普通にカードテキストを見れば、一目瞭然でSRがデッキ必須級に強力なんですが、
そのデッキに必須のカード達が、1枚軽く5000円を超えてくるという…
バトスピより高い!!!
まぁ、ハッキリ言ってしまうと、あの村上隆さん絡みなので富裕層がターゲットで、私みたいな貧乏人が手を出せない高貴なカードゲームなのかもしれませんが、やってみたいものはやってみたい!
という訳で、安いカードだけでそれなりのデッキを作れないか考えてみました。
カードリストを眺めていて、これならいける!と思ったカードが1枚だけありました。
そのカードが、
『ゲーム終了』
昔、COJ(コードオブジョーカー)っていうゲームセンターにあるデジタルカードゲームをやっていて、その最初期に猛威を振るっていた『ジャッジメント』というカードと全く同じ効果です。
なんという偶然か、エラッタ前のジャッジメントとコストも同じ。
そのゲームでは当時”ジャッジゲー”と呼ばれていて、すぐに修正が入ったほど、強力なカードでした。
ジャッジメント同様に『ゲーム終了』を使えば、とにかく序盤に低コストを横展開して、最後はゲーム終了を使用してとどめをさすという、シンプルな勝ち筋ができ、カードプールが少ない初期では対抗する手段がかなり限られているので、決まりやすそうです。
このカードでとどめを刺すと考えると、基本的にアグロ系のデッキ、横展開しやすい低コスト中心のデッキになって、低コストはある程度なんでも採用できるので、比較的安いカードを選んでデッキを作ることが出来ます。
低コストのカードはそもそもレアリティが低めでもありますし。
という訳で『ゲーム終了』で勝つデッキというコンセプトのもと、以下のようなデッキを組んでみました。
デッキは全てコモン、アンコモンのカード。レア以上は1枚も入っていません。
まず『ゲーム終了』、本当は4枚欲しかったですが、予算の都合上3枚です。
『トーテムポーラー』も同じ理由で3枚。
後はコモン・アンコモンの優秀な低コストを採用しています。
というか、『ペチカ』強くね?
本当は『ココ』や『オーバル』も欲しいところですが、1枚だけでも予算オーバーするのでこんな感じになっています。
こちらのデッキ、全部で1000円かかりませんでした!
さて、デッキが出来たので、早速対戦したいところですが、
このカードゲーム…
大会参加するにも2000円以上必要なのマ?
コメント