スポンサーリンク
ブログ

【ポケポケ裏ワザ】レアパックサーチ裏技を検証してみた【ポケカブログ #47】

今日は紙ではなく、アプリのポケカのお話をしたいと思います。 先日リリースされたポケモンカードゲームのアプリ版 通称「ポケポケ」(正式名称は知りません笑) リリースされてから多くの方がプレイされているようで、私も粛々とカード集めやデッキ作成に...
ブログ

【結構強いぞ?】イルカマンexでジムバトル優勝!ケンホロウデッキでオーガナイザーイベントに参加【ポケカブログ #46】

未開封パック集め

【ラブカ】歴史&対戦ルールまとめ(ラブライブ!シリーズ オフィシャルカードゲーム)

第1弾ブースターパック 『ラブライブ!シリーズ オフィシャルカードゲーム ブースターパック Vol.1』 【ブースターパック第1弾の発売日】 2025年2月8日(土) (先行販売:2025年2月1日) >公式サイト商品一覧< 【定価】 50...
未開封パック集め

【歴史・発売当時の様子】名探偵コナンカードゲーム 探偵たちの切札 第1弾ブースターパック

第1弾ブースター 『名探偵コナンカードゲーム 探偵たちの切札(ジョーカー)』 【ブースターパック第1弾の発売日】 2024年5月4日(土) >公式サイト商品一覧< 【定価】 308円(税込)※発売当時の価格 【私が購入した価格】 300円(...
情報まとめ

【ポケカ最弱エーススペック決定戦】ポケモンカードACE SPEC一覧 投票ランキング

投票期間:2024年10月29日~2025年1月31日 投票対象:HレギュレーションのACE SPEC ▼投票結果▼ 第1位 デンジャラス光線 22票 第2位 ポケバイタルA 15票 第3位 覚醒のドラム 13票 第4位 デラックスボム 9...
情報まとめ

バンダイ版 遊戯王 対戦ルール&最強デッキ 当時のエピソードまとめ(絶版トレカ・カードダス歴史)

『遊☆戯☆王カードダス』 【発売日】 1998年 【定価】 4枚100円※発売当時の価格 歴史 『遊☆戯☆王カードダス』は、遊戯王OCG発売前年の1998年にバンダイから発売されたトレーディングカードゲーム。"バンダイ版の遊戯王"や"遊戯王...
ブログ

中額カード保管方法とローダーが入るカードケース『アルティメットガード Treasurehive』レビュー(湿気やにおい対策も)

こちらのページでは、大量の中価格帯のコレクション用トレカを、劣化を防ぎながら、かさ張らせずにまとめて綺麗に保存する方法の紹介と、アルティメットガード トレジャーハイブという人気カードケースの利用レビューをまとめています。
ブログ

ウルトラマンカードゲーム体験会 参加レポート(発売前先行体験)

2024年10月25日(金)発売のウルトラマンカードゲーム店舗体験会に参加してきましたので、その時のレポートをまとめました。 体験会レポート ウルトラゲートやウルトラバトルゾーン以来のウルトラマンを原作としたカードゲームがついに発売されます...
ブログ

五等分の花嫁カードゲーム 初めてのショップ大会参加レポート

五等分の花嫁カードゲーム(通称:ごとカド?ごとカ?みなさんどっち派ですか?)のショップ大会に参加してきましたのでレポートにまとめました。 ショップ大会レポート 2024年10月18日(金)に発売開始の五等分の花嫁カードゲーム。 発売翌日の1...
未開封パック集め

『コロッケ! バンカーカードゲーム』第1弾ブースターパック(コロコロコミック原作トレカ)

第1弾ブースター 『コロッケ! バンカーカードゲーム ブースターパック第1弾』 【ブースターパック第1弾の発売日】 2003年6月19日(木) 【定価】 200円(税別)※発売当時の価格 【私が購入した価格】 500円(税込) 購入年月:2...
スポンサーリンク
error: Content is protected !!