カドショの買取額は安いので不要カード処分は断然メルカリ派【ポケカブログ #24】

スポンサーリンク

みなさんは不要になったカードをどのように処分していますか?

私は昔、不要になったカードは、近くに欲しい人がいなければカードショップでまとめて売っていたのですが、最近はメルカリやヤフオク等のフリマアプリで売る事がほとんどです。

その理由は、高く売れるから。

今カドショでカードを売ると、買い取り額自体がフリマアプリに比べ安めなうえに、状態の減額や在庫過多など何かしらの理由をつけられて、ビックリするくらい安くなります。

ただ、売りたいカードが多い場合は、フリマアプリでの相場を調べて出品して発送するという作業にかなり手間がかかってしまうので、カードショップでの買取も検討しています。

私自身、必要最低限のカード以外は購入しない(基本はパックではなくシングルで集める、オリパ等は絶対買わない)主義なので、売りたいカードが多くなるという事はほとんどないため、数枚ずつ、またはデッキ単位で使わなくなったカードをフリマアプリで売っているので、カドショの買取はほとんど利用しなくなりました。

そんな私ですが、先日、ふらっと立ち寄ったカドショで掲載されていたカード買取一覧表を眺めていると、自分の不要なカードがメルカリ相場より高く買取されていました。

ちょうどそのカードをもっていたので早速買い取りしてもらう事に。

久しぶりにカドショでカードを売ります。

休日の秋葉原という事で待ち時間はそれなりに覚悟していましたが、1枚だけだったためか、5分程で査定が完了、買取カウンターへ向かいます。

そして、査定結果はなんと、買い取り表に記載があった金額の半分以下。

減額があったのかとか、理由を聞くのも面倒くさかったので即キャンセルしました。しかし半額以下になるとは…

カードショップでの買取はやはり今後も利用しなさそうです(´・ω・`)

>ポケカ初心者おじさんの奮闘記<

コメント

タイトルとURLをコピーしました