久しぶりにポケセンカジュアルバトル&デッキそのままバトルに参加【ポケカブログ #25】

スポンサーリンク

久しぶりにポケセンカジュアルバトルとデッキそのままバトルに参加してきたので、その時のレポートをまとめたいと思いますっ!

まずは、”ポケセンカジュアルバトル”から。

だいたいの参加までの流れは以前ブログ(#17)でお話したものと同じなので割愛します。

今回のカジュアルバトルで使用したデッキはサーフゴーexです。

サーフゴーを使っている方が楽しそうにプレイしているのを見て、いつか作ってみたいなぁと思っていたデッキで、2日前に発売された「古代の咆哮」「未来の一閃」の新カード「ワザマシンエヴォリューション」も採用しています。

エヴォリューション型は後攻でも強い動きが出来るので楽しみです。

さて、カジュアルバトルの結果ですが、

1戦目 vsミライドン 雪道はがせず負け
2戦目 vsガブリアス お相手たね切れ勝ち
3戦目 vsサーフゴー なぜかピン差ししていたミミッキュがクソ効いて勝ち

みたいな感じでした。

私だけかなり早く3戦終わってしまって、周りの方はまだ2戦目が終了したところという感じでした。

ポケセンのスタッフさんに「どうされますか?もう1戦やられますか?」と聞かれ、イベントとしては3戦やったので帰ってもよかったのですが、良い機会なのでお言葉に甘えてもう1戦やらせていただく事にしました。

ただ、スタッフさんから「他の方があいてないようなので、私と対戦してもらってもいいですか?」

と、まさかのポケセンスタッフさんと対戦できることに。

お相手はロストバレット。

実際に対戦に入ってから気づいたのですが、お相手はスタッフさんで、私はお客さんという立場なので、対戦中もかなり気を遣っているように見えました。

対戦自体は私が勝ったのですが、スタッフさんなので、こちらに気を遣って勝ちを譲っていただいた可能性もゼロじゃない気はします。

少し悪い事をしたかなぁと思いながら、ポケセンスタッフさんとポケカ対戦というとても良い経験が出来て楽しかったです(^^♪

さて、話は変わり、続いては”デッキそのままバトル”。

私がポケカをはじめてから、初めてポケカのイベントに参加したのがこのデッキそのままバトルでした。

そこから1か月以上ぶりに参加です。

場所は自宅近くの古本市場です。

10分前に到着して受付を済ませます。

定員が8名なので抽選あるかなぁと気にしていたのですが、私が到着した時点では、まだ私含めて3人でした。

イベント開始時間になり店内放送で案内され、参加者が対戦スペースに集まります。

そこに集まったのは私含め3人。

秋葉原で参加した時にはほぼほぼフルで集まっていたのですが、場所によってはこれくらいなのですかね。

私以外のお二人はお友達のようで、ポケカ対戦が初めてでルールもあまり把握していないという状況だったので、まずそのお二人が対戦して勝った方が私と対戦するという流れになりました。

お二人とも初めてなので、それぞれのサポートに私とスタッフの方が入って対戦を進めます。

ルールを教えながらプレイを進めると、私もルールを再認識できて、あやふやな箇所をあとで確認できるので、結構勉強になります。

その後、私も勝った方と対戦したのですが、ちゃんと勝ちにいって、ちゃんと負けました笑

初めてさわってルールを覚えたばかりの方に負けるのは、さすが私だなと自分に惚れ惚れします。

イベント終了後、じゃんけん大会の優勝者はデッキケースがもらえるのですが、スタッフさんから、4名以下の処理がよく分からないので、全員にあげますという太っ腹な発言があり、

オリジナルの紙製デッキケースをゲットできました(*’▽’)b

参加したどちらのイベントも、とても楽しい時間を過ごせてよかったです。

>ポケカ初心者おじさんの奮闘記<

コメント

タイトルとURLをコピーしました