【ハイクラスパック発売後の新弾バトルが実質ジムバ】出場条件ゆるいのでデッキ変えずに参加してきた【ポケカブログ #30】

スポンサーリンク

先日、ポケカの新弾バトルに出てきました。

新弾バトルというのは、ジムバトルと同じ店舗大会で、ジムバトルとの違いは、以下のような出場条件(デッキ構築ルール)があります。

スタンダードレギュレーションかつ、最新弾の拡張・強化拡張パックに収録されているポケモン4枚以上がデッキに入っている

新しいポケモンを使って遊ぼうね!という大会なので、最新弾に収録されている”ポケモン”のカード(トレーナーズ等はカウントされない)を4枚以上入れたデッキが必要になります。

ポケモンであればたねでも進化でもいいのでそこまで条件が厳しいという訳ではないですが、ポケカは最新パック発売の感覚が短いので、あまりカードを買わない人にとっては条件を満たすのが難しい場合も多いです。

私も出場条件を満たせず今まで出場したことがなかったのですが、先日ハイクラスパックが発売された時です。

最新弾がハイクラスパックの時って、新弾バトルの出場条件ってどうなるんだろう?と思って公式サイトを確認したところ、

最新のレギュレーション「G」のポケモン4枚以上。という条件に変わっていました。

Fレギュ以前は、常にこの最新レギュレーション4枚という条件だったのですが、厳しくなっていたようです。

この比較的ゆるい条件であれば、私の使っているデッキも出場できるので、さっそく近所のカードショップで行われる新弾バトルに参加してみる事にしました。

新弾バトルが行われるカードショップに到着。

近所にあるカードショップですが、初めて来るところです。

入口があまりにもカードショップ感がないので、近くを通った時も全く気づきませんでした。

中に入り受付を済ませます。

新弾バトルは基本的にジムバトル(#13)と同じですが、前述したデッキ構築ルールが違うのと、あともうひとつ。大会優勝者に新弾バトルのプロモカードが追加でもらえます。

ジムバトルでもらえる参加賞・上位賞のプロモパックやプロモカードがもらえて、優勝するとさらにこの新弾バトルプロモが1枚もらえるので少しお得です。

さて、私のはじめての新弾バトルの結果ですが、、

1勝1敗の3位でした。

だんけつのつばさを使って、
1戦目 悪リザ 負け
2戦目 サーナイト 勝ち
という感じです。

さすが、Gレギュのポケモンを4枚使えばいいだけなので、対戦したデッキに目新しさは全くありません。実質ジムバです笑

そして、思ったより参加者が少なく(4人)、最近はジムバトル自体も参加者がかなり減ってきている印象です。

やはり、参加賞のプロモパックが新しいのに変わってしまい、「月明かりの丘」が出なくなってしまったためでしょうか。

当時は高額で売れるという事でそれ目的にジムバトルに参加している方も多く、ジムバトル優勝よりも「月明かりの丘」を引いた者が真の勝者だとも言われていました。

私も前回のような”明確な当たりがある”プロモパックに比べ、今のプロモパックの開封は、あまりワクワク感がないです。

満員にならないジムバトル

ジムバトルの参加者が少ない事で比較的簡単に上位が取れてしまい、もらえるプロモパックは増えるんですが、ワクワク感がないので開封しないで放置する事が多く、

未開封のプロモカードパックが積まれる状態に…

これ、いつか開ける時がくるんでしょうか…

あっ、話が大分それてしまいましたが、

新弾バトルに出てみたい!限定のプロモカードが欲しい!という方は、出場条件がゆるいハイクラスパック発売後のタイミングもいい機会だと思います!

コメント

タイトルとURLをコピーしました